漢方情報 2017年7月16日 加味逍遥散(かみしょうようさん) 更年期あるいは月経時のイライラ、のぼせ 加味逍遥散(かみしょうようさん) 更年期あるいは月経時のイライラ、のぼせ 漢方では、女性はとくに「血 […] 続きを読む
漢方情報 2017年6月28日 【らっきょう】強烈な香りが幅広い薬効をもたらす畑の薬 【らっきょう】強烈な香りが幅広い薬効をもたらす畑の薬 らっきょうの栽培の歴史は古く、中国では紀元前四 […] 続きを読む
漢方情報 2017年5月28日 夏みかん 皮は胃を活性化して血行を促進する漢方薬 夏みかん 皮は胃を活性化して血行を促進する漢方薬 正式名称は夏橙(ダイダイ)、江戸時代に山口県の海岸 […] 続きを読む
お知らせ 2016年6月4日 毎日の食事を薬膳に変える講座 「栗」 北九州の漢方薬局 「栗」 消化機能や腎のはたらきを助ける。栄養価が高く、脳にもよい。糖質や食物繊維の他、ビタミンB1や […] 続きを読む