
夏風邪や湿気で体のだるさが強く、頭が重い方。夏バテで体が重い方の下痢、食欲不振。
アレルギー性鼻炎で鼻閉(鼻づまり)でお悩みの方。
【構成生薬】
藿香(芳香化湿)
蘇葉(芳香化湿)
白芷 (芳香化湿)
白朮 (健脾利水)
茯苓(健脾利水)
生姜(健脾和胃)
甘草(健脾和胃
大棗 (健脾和胃)
半夏(理気化湿)
陳皮(理気気湿)
厚朴(理気化湿)
太腹皮(理気化湿)
桔梗(去痰止咳)
胃腸がもともと弱い体質で、冷房等により体調がくるい発熱したりする、いわゆる夏かぜ、また暑いさかりに清涼飲料水・果物・生ものの摂取により、胃腸が冷やされ、その機能が一層低下しておこる下痢・食欲不振などの胃腸疾患や全身倦怠に効果があります。
藿香正気散は胃腸型の風邪に用いる処方です。冷たい飲物、果物、生ものを摂り過ぎたて胃腸が弱った時の風邪に用います。湿気による重だるさを感じるときに用います。
また、強い香りが特徴で鼻閉(鼻づまり)のときにエキスをお湯で溶かして、香りを嗅ぎながら服用すると鼻閉が良くなります。
【このような方におすすめ】
1)冷たい物、果物、生ものを摂り過ぎて胃腸が弱っている方
2)暑気あたり
3)鼻づまり
4)イボ
5)のど痛
北九州市小倉北区の漢方薬局 大門薬品 薬剤師 篠原艶子