漢方薬

健康情報

快眠を手に入れるためには

私たちの身体は体内時計により、夜、自然に眠くなり朝になると目覚めるように設定されています。 この生体リズムに合わせた生活が快眠生活につながります。 そのためには「眠気」「光」「体温」がポイントになります。 北九州市小倉北 […]

薬膳

漢方薬局の薬剤師がお話しする 毎日の食事に活かせる薬膳のきほん  「海苔」

「海苔」 水の調子を整え、せきや痰をしずめる 栄養の宝庫で、ミネラルがたっぷり 五性:寒、五味:甘・鹹 海苔の原料となるアマノリ類には、良質なタンパク質が多く含まれ、カルシウム、鉄などのミネラルやカロテンも豊富です。 美 […]

薬膳

野菜を食べてアンチエイジング

野菜の色、香り、苦みや渋みの成分には、血中のLDLコレステロールの酸化を防ぎ動脈硬化を予防する働きがあります。 血流をよく品することは心筋梗塞や脳梗塞の予防に有効なだけでなく、隅々の細胞にまで酸素や栄養素を行き渡らせるこ […]

大門薬品からのお知らせ

更年期障害

更年期障害で悩んでいらっしゃる方は多いのではないでしょうか。 大門薬品には更年期障害の症状を改善したいというご相談のお客様が遠方からも来店されます。 病院に長年おかかりで改善できていない方がほとんどです。 そのような方も […]

店主のささやき

お喜びの声をいただきました(^^)

11月24日の昼下がり 大門薬品へブログ投稿のレクチャーに来てくださったデザイナーのYUさんから、 こんなメッセージをいただきました! 大門薬品さん、先日はお邪魔いたしました(^^) レクチャー途中で電話がなって、薬剤師 […]

薬膳

【牛乳】熱中症に最適、熱を冷まし体を潤す by 北九州の漢方薬局の薬剤師

北九州市,小倉北区,大門,漢方,漢方薬,相談薬局,薬膳,大門薬品

立秋を過ぎても暑い日が続いています。雨の降った翌日などは湿度も高くなるので熱中症には要注意です。 今回は熱中症の予防に牛乳を取り上げてみました。 【牛乳】熱中症に最適、熱を冷まし体を潤す。 中医学には「牛乳飲方」という処 […]